株式会社 真工務店

BLOG

フロア張りの現場にお邪魔しました^^

2025.09

現場レポート

こんにちは!真工務店です。

 

今回も中筋分譲の現場レポートです🎤

 

先日、現場に行ったところ、ちょうどフローリングを張っているところでした

職人さんに「作業中の様子を撮らせてください!」とお願いしたところ、快く引き受けてくださいました!<(_ _)>

 

 

床張りの工程を写真と一緒にご紹介していきます☺

 

①床材を寸法に合わせて丸ノコでカットします。

 

 

②カットした後、専用のボンドを塗ります。

 

 

③床材を張るとき、床材の間に隙間ができないよう、横から柱などを使って押さえながら張っていきます。

 

 

④最後にフロアタッカーで床材を固定します。

 

 

張っていくと、このようになります。

 

 

 

張り終えたら、床材にキズが付かないよう、養生シートを貼ります。

 

このような工程で床材が張られていきます(^_^)

なかなか見ることのない床張り作業の様子をお届けしましたが、いかがでしたか?

 

 

引き続き、完成まで現場レポートや豆知識などをお届けしていきますので、ぜひチェックしてみてください♪

 

最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪

ブログ一覧へ
Pagetop